
明治安田生命J2リーグ 第31節
8.13(SAT) 19:00 ツエーゲン金沢
開門時間
17:00〜(シーズンシート16:45)
※待機列整理は各入場の15分前
NDソフトスタジアム山形
明治安田生命J2リーグ 第31節
8.13(SAT) 19:00 ツエーゲン金沢
開門時間
17:00〜(シーズンシート16:45)
※待機列整理は各入場の15分前
NDソフトスタジアム山形
この試合はフレックスプライス・価格グレード★★★(三ツ星)チケット料金の試合です。
山形県内小中高生の無料招待は実施しません。
【高校生企画チケット・バス送迎はこちらから】
8月11日は「山の日」だった。チーム名が山に由来する “モンテ”ディオ “山”形は、その日にホームゲームを...( 続きを読む )
★大駐車場・支払い方法編★
★ハーフタイム花火が打ち上がる編★
山形の夏をスタジアムからみんなで盛り上げるためのシャツ、『ナツフク』を来場者先着1万名様にプレゼントします!
詳細はこちら
スタジアムに水遊び広場が登場!子供達に大好評の床噴水やサッカーボール型のミストスプリンクラーで涼しく夏を遊びつくそう!
詳細はこちら
Jリーグ初!!赤外線通信の遠隔操作機能つきペンライト。LIVE会場での一体感のある演出に是非参加してください!選手入場、チャンス時、花火、ブルイズに連動して様々な色で光ります!
2022年7月23日(土)からのホームゲーム4試合において、ハーフタイムに花火をを打ち上げます!スタジアムの夜空を彩る花火をお楽しみください。
◎動画をみる
山形市内の企業・団体・学校を限定とし、夏の風物詩「花笠パレード」をステージイベント・ハーフタイム時に実施します。皆さんの力で山形の夏を彩る、華を咲かせましょう!
※出演団体はこちら
夏だ!肉だ!お祭りだ!ブルーキッチンに出店する店舗が、選りすぐりの肉メニューを考案!盛りだくさんの肉を食い尽くせ!
山形のビールファンに刺さる、各地域のビールが集結!
店舗一覧:
米沢ジャックスブルワリー(山形県)
羽後麦酒(秋田県)
キッチン八木山(宮城県)
チープシック(福島県)
※店舗は試合により異なる場合があります
「カラーシューティング」は、「高校生マーケティング探求プロジェクト」から生まれた企画で、水鉄砲で食紅を入れた水を撃ち合うイベントです。白のTシャツ、タオル、サンダル、水中ゴーグル等、必要なものは、各自ご用意ください。
※詳細はこちら
山形県米沢市を拠点に民謡、太鼓などの郷土芸能を披露していただきます!試合前に上杉太鼓がスタジアムに鳴り響く!
毎年好評の「こども縁日」、2022シーズンは毎試合違う日替わりアイテムが登場します!
射的、宝石探し、ボールすくい、千本引き、ワニつり、スマートボール等
※全て1回300円(決済方法:キャッシュレス)
身の毛がよだつ怖い話を山形在住の怪談作家・黒木あるじが語る。試合後、体育館の階段で語られる戦慄のホラー・ストーリーズ。
100個限定!スーベニアポップコーンケース販売!ディーオ&モンテスのスーベニアケースで試合観戦をもっと楽しく!プレミアムフレーバーを使用した、濃厚な味と香りをお楽しみください!試合ごとにフレーバーも変わりますよ!
スーベニアケース+ポップコーン 2,000円(税込)
スーベニアケースでのポップコーンおかわり:350円(税込)
モンテディオ山形では、この豪雨災害で被害にあわれた方々を支援するため、義援金募金の受付を行います。募金いただいた義援金は、日本赤十字社を通じて被災地に届けます。
※詳細はこちら
9月3日までのホームゲームで、売り子ビール【KIRIN一番搾りpremium】を2杯ご購入のお客様へ、3杯目を半額で提供します!
売り子のカップに1杯目、2杯目の記載があります。カップは捨てずに3杯目を購入いただくと3杯目を半額にいたします。
※3杯目を提供の際、2杯目までのカップを回収します。
※お客様同士でのカップの使いまわしは固くお断りいたします。
※4杯目以降は再度1杯目からカウントします。
※予定数量(300杯)に到達し次第、その日のキャンペーンは終了いたします。
選手パネルに貼ってあるQRコードを読みとり、スタンプを溜めて豪華賞品が当たる抽選に参加しよう!!参加方法はお手持ちのスマートフォンでパネルのQRコードを読み取るだけ!ポイントに応じてガチャを回せます!
※参加無料
詳細はこちら
太鼓のリズムに合わせて応援ハリセンを一緒にクラップ!声は出せなくても、大きなで拍手で選手の後押しを!
※応援ハリセン特別協賛企業様のご協力により実施しております。
モンテディオ山形勝利時、ヒーロー選手へ贈呈いたします。
賞品:もも
生産量全国第4位である山形県の「もも」は、昼夜の寒暖差が大きいことで糖度が高まりやすく、香りや外観などを含めた完成度の高さでは知る人ぞ知る産地です。香り高く、甘みの強い「山形のもも」を是非ご堪能ください。