TH!NK THE BALL PROJECT presents 「サステナカップ2025」参加のお知らせ
モンテディオ山形では、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(以下、Jリーグ)と日本電信電話株式会社(以下、NTT)が、2025年5月31日 (土)~2025年6月29日(日)まで、実施するTH!NK THE BALL PROJECT*1 presents 「サステナカップ2025」(以下、サステ ナカップ)に参加いたします。
地域を、そして未来のために今できることを!上位入賞を目指して、皆様の大会参加をお願いいたします。

■背景
NTTグループは2023年より、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(以下、Jリーグ)の気候アクションパートナー(気候変動に対する取り組みを協働で推進するパートナー)となり、サッカーを通じてサステナブルな社会を実現するため、「TH!NK THE BALL PROJECT」を J リーグと共に立ち上げ、各Jクラブのファン・サポーターの気候アクションへの参加拡大に取り組んでいます。近年、夏の気温上昇により、日本全国における熱中症での救急搬送件数が増加しており、また頻繁な台風や豪雨等により、Jリーグの試合中止件数も倍増しています。サッカーをサステナブルなものにするために、NTTのテクノロジーやアセットを活用し、気候アクションに参加する各Jクラブのファン・サポーターのコミュニティ形成・活性化を進めております。
■サステナカップ2025概要
開催期間:
2025年5月31日~6月29日
- 5月31日~6月8日
- 6月9日~6月15日
- 6月16日~6月22日
- 6月23日~6月29日
2025年5月31日~6月29日までの約4週間にわたり実施され、4節に分けられます。
第1節から第3節では予選リーグを実施、第4節で決勝リーグ&チャレンジリーグを行います。
【予選リーグ】
期間:5月31日~6月22日
- 予選リーグは、参加するクラブを3つのリーグ(J1、J2、J3)に分けて実施、各クラブのファン・サポーターが獲得したポイント(act)総数に応じて、チームに勝ち点が配布されます。
- 勝ち点は1節から3節にかけて、配点が大きくなっていくため、終盤の頑張りが上位進出に直結します。
【決勝リーグ】
期間:6月23日~6月29日
- 各リーグの上位5 クラブ、計15クラブでポイント(act)総数を競います。
- 決勝リーグの順位に応じて賞金が獲得できます。
【チャレンジリーグ】
6月23日~6月29日
- 決勝リーグに進出できなかったクラブはチャレンジリーグへの進出となります。
計45クラブでポイント(act)総数を競います。 - チャレンジリーグで優勝した場合、賞金50万円が獲得できます。
賞金(活動サポート金)について
- 賞金総額は1,000万円、最終順位に応じて賞金が獲得できます。
決勝リーグ
優勝 500万円
2位 200万円
3位 100万円
決勝進出チーム 10万円
チャレンジリーグ 優勝 50万円
■参加方法
①アプリケーション「fowald」をダウンロード
ダウンロードはこちらから!

「fowald」をApp Storeで
fowald – Google Play のアプリ
②応援コミュニティ選択画面で「モンテディオ山形」を選択
③対象クエストに参加(5月下旬から)
