6.15ホーム仙台戦 日本電子グループスペシャルマッチ 実施のお知らせ
2025年6月15日(日)に開催されるベガルタ仙台戦は「日本電子グループスペシャルマッチ」として開催いたします。
「日本電子グループスペシャルマッチ」開催概要
対象試合:
2025年6月15日(日) 16:00キックオフ
2025明治安田J2リーグ第19節 モンテディオ山形vs. ベガルタ仙台戦
マッチデースポンサーのご紹介

社名:日本電子株式会社
設立年月日:1949年5月30日
資本金:213億9,418万円(2024年3月末現在)
事業内容:理科学計測機器(電子光学機器・分析機器、計測検査機器)、半導体関連機器、産業機器、医用機器の製造・販売・開発研究、およびそれに附帯する製品・部品の加工委託、保守・サービス、周辺機器の仕入・販売
売上高 (連結):1,743億3,600万円(2024年3月末現在)
従業員数 (連結):3,435人(2024年3月末現在)
代表者:代表取締役社長兼CEO 大井 泉
URL:https://www.jeol.co.jp/
会社紹介:日本電子(JEOL)は、基礎研究から応用分野まで、ナノテク分野で使用される世界トップレベルの先端装置を開発している理科学機器メーカーです。電子顕微鏡の開発を起源に、現在は半導体、ライフサイエンスの分野を中心に様々な社会課題の解決に取り組んでいます。2002年から山形県に生産拠点「日本電子山形」を構え、JEOLブランドの主力工場として製品全体の約30%の生産を行っています。
試合前挨拶
試合前にマッチデースポンサーである日本電子株式会社様よりご挨拶をいただきます。
挨拶者:
日本電子株式会社 代表取締役社長兼CEO 大井 泉 様
時間:
15:45頃
場所:
NDソフトスタジアム山形 ピッチ前
ケース付きフラッグを来場者先着17,000名様にプレゼント!
青に染めろ。――『みちのくダービー』。
心をひとつにするための応援アイテムとして、今年は『ケース付きフラッグ』をご用意しました。
旗を振り、選手・チームを“山形一丸”で後押ししよう!仲間やご家族を誘って、ぜひスタジアムへ。
『みちのくダービー』での熱い応援を、よろしくお願いいたします!

ケース付きフラッグ配布概要
日時:
2025年6月15日(日)
※なくなり次第配布終了
配布場所:
各入場ゲート
※ビジターゲートでの配布は行いません。
フラッグサイズ:
旗部分 W850mm×H600mm ポール 850mm
ケースサイズ:
W70mm×H900mm

電子顕微鏡操作体験
企画概要:
日本電子は肉眼や光学顕微鏡では見ることができないミクロの世界に触れ、子供たちの科学する心が育まれることを願い2007年より、電子顕微鏡を用いた理科教育支援活動を行ってきました。今回は昨年も人気を博しました、モンテディオ山形とコラボレーション企画として、モンテディオ山形のユニフォームなどの観察ができる電子顕微鏡操作体験を行います。
顕微鏡で観察するのは、ユニフォームの他にも、昆虫や花粉、犬の毛、猫の毛、蟻、星の砂、太陽の砂など。ミクロの世界に飛び込んで、新しい発見を体感しよう!

時間:
12:00~16:00
人数:
先着30名(1名3~5分)
対象:小学校高学年~
場所:
総合体育館内レストラン前ロビー
※参加者の方には、粗品を差し上げます。
理科教育支援活動の詳細はコチラ https://www.jeol.co.jp/science_class/
