ニュース

×
公開日 2025.06.24

海にゴミは行かせない!「LEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクト」実施のお知らせ

モンテディオ山形では、2025シーズン明治安田J2リーグ第21節6月28日(土)V・ファーレン長崎戦より、NPO法人海さくらと日本財団が中心となり海と日本プロジェクトの一環として実施する「LEADS TO THE OCEAN (通称:LTO)」にモンテディオ山形は参画いたします。
海のゴミの約8割は川、街からやってきます。街をきれいに保つことが、やがて海の環境を守ることにつながります。
海の未来を守る第一歩を、スタジアム周辺のゴミ拾い活動からモンテディオ山形と共に始めてみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

 

 

「LEADS TO THE OCEAN(通称:LTO)海につづくプロジェクト」について

「海にゴミは行かせない!」を合言葉に、2015年7月から、Jリーグクラブ湘南ベルマーレと共に活動を開始し、現在は、競技やチームの垣根を越えてLTOプロジェクトを実施しています。
海洋ゴミの約8割が街から川を伝って海に流れ着くと言われている中で、海辺だけでなく街中やスタジアムなど内陸の地域でもゴミ拾いを行うことで、海の環境を守ろうという取り組みを広げています。 。

 

活動概要

集合場所:
LTOブース(当日券売り場付近)

活動時間:
試合終了30分後~30分程度

活動内容:
スタジアム周辺のゴミ拾い活動

持ち物:
不要(オリジナルゴミ袋、トングをブースでご用意しております)
※天候により予告なく中止となる可能性がございます
※最新情報はSNS等でご確認ください

LTO活動の詳細:
モンテディオ山形 | BLUE SHIP

 

参加特典

ご参加いただいた方にスタンプカードをお渡しいたします。
1回のゴミ拾い参加で1スタンプGETとなり、スタンプを7個以上集めると、「ゴミ拾いマスター」に認定され、スタジアムのピッチ上で表彰されます。
表彰式日程は後日、発表いたします。

共催団体:
日本財団、NPO法人海さくら、モンテディオ山形

ファンクラブ
×