ひまわり迷路オープニングへ参加してきました
みなさん、こんにちは。
今年もこの季節がやってきました。ディーオが天童市梨ノ木にある「ひまわり迷路」のオープニングへいってきました。ひまわり迷路は干布地域づくり委員会のみなさんが丹精を込めて制作しているもので、毎年7月下旬ごろから8月中旬ごろまで一般公開されています。
さて、ディーオと弊社社長 髙橋が出席してきた様子について写真を交えレポートいたします。
ディーオがひまわり迷路へ到着しました。
さっそく、ひまわり迷路のオープニングセレモニーがはじまります。
弊社社長 髙橋が「太陽に向かって咲くひまわりのように、私どもモンテディオ山形も目指すところへ、上を向いて上昇していきたい」と挨拶しました。
セレモニーは進み、テープカットへ。ディーオも一緒にカットします。上手にできたかな!?
セレモニーの最後はみんなで集合写真を撮りました。
みなさん、とてもよい表情をしていますね。
セレモニー終了後は、一緒に参加していた小百合保育園のみなさんとディーオも一緒に迷路に挑戦します。みんな、いってらっしゃい!
ディーオもみんなの後を少し遅れて、追いかけます。
迷路を歩いていると、キレイに咲き誇るひまわりに、ついつい足を止めてしまいます。
迷路で迷いながらも、みんなと再会できましたよ。あれ!?この子たちも迷ってる!?
迷路の途中、何回も迷いましたがなんとか無事にゴールできました。ひまわり迷路関係者のみなさま、小百合保育園のみなさん、ありがとうございました。
ディーオはまた遊びにいきます。みなさまもぜひ、ひまわり迷路へ遊びに来てください。もしかすると、ばったりディーオと会えるかもしれませんよ!
ここでもうひとつ。ひまわり迷路オープニングセレモニーの中で、天童市の一本杉菓子店様より「あげまんじゅう」をチームへ贈呈いただきました。さっそく、選手たちへ渡してきましたよ。
いつも本当にありがとうございます。