ニュース

×
公開日 2018.12.06

第98回JFA天皇杯全日本サッカー選手権大会準決勝vs.ベガルタ仙台 選手コメント

No.11阪野豊史選手

 


(Q.仙台には堅守のイメージがあるということでしたが、今日の試合ではどのような狙いで?)

一点目とったような感じで、クロスからはチャンスがあるなと思っていたので、そういうイメージで入りました。

 

(Q.1点目、ビハインドの状態での得点でしたが?)

チーム全体がバタバタしてたので、何とか得点を取って、自信だとか勢いにつなげていければいいなと思っていました。

 

(Q.クロスは熊本選手からでした)

本当にいいボールでしたし、ポジショニングも相手の裏を取れて、イメージ通りだったという感じです。

 

(Q.2点目もビハインドの状態でしたが落ち着いて決めました)

試合前からチャンスは少ないと思っていましたし、チャンスが来た時にしっかり集中してやれるメンタリティを持って行こうというのは心がけていました。集中もできましたし、落ち着いて打てたかなと思います。

 

(Q.後半はどういう狙いで入っていきましたか?)

負けていたので、なんとか一点取ること、あとはポジション崩して奪いに行き過ぎると相手もうまくてどこかで崩れてしまうので、焦りすぎずしっかり固めて点取りに行こうという狙いでした。

 

(Q.後半コーナーキックからのヘディングシュートで惜しいシーンがありました)

そのシーンもそうですし、何回かチャンスがあってそれ決められていれば展開も大きく変わったと思うので、そこが決められなかったのは凄く悔しいです。

(Q.自身初めてのみちのくダービーでしたが?)

準決勝ということもありましたし、ダービーということもあって、雰囲気は素晴らしかったです。ただしその中で経験値(が足りない)と言うか、前半はチームとしてバタバタしてしまったところもあったので、前半の戦い方というのは、悔いになりますが、これでチームとしても、一人一人としても、経験は積むことが出来たと思うので、素晴らしい舞台だったと思います。

 

(Q.決勝に行けなかったという結果については?)

決勝に行ける(選手)はサッカー選手でも限られていますし、そういうチャンスをものにできなかったのは凄く悔しいですが、準決勝まで来た経験やこのような雰囲気でやれた経験を、自分のこれからのサッカー人生に、活かしていければいいと思います。

 

(Q.天皇杯を振り返って課題や自身が成長できた点について)

まずリーグ戦と天皇杯が並行して行われ、メンバーも大きく変わり、全員で戦った大会だと思いますので、その点はやはりチームの底上げにもなりましたし、色々な選手が色々な経験を積むことが出来たと思います。
個人としてはJ1相手に4点、3試合連続で点を取れたのは自分の自信にもなるし、今日の舞台もさっき言ったように良い経験になったので、これからのサッカー人生に活かしていきたいと思います。

 

(Q.今日山形からたくさんのサポーターが来てくれました。サポーターにメッセージを)

平日にもかかわらず、大勢の方が来てくれて、最高の雰囲気の中、後押しをしていただきましたが、結果に表せなくて残念だし申し訳ない気持ちです。

チームとしては間違いなく良い経験ができたと思うと同時にこういう雰囲気はJ1だったらたくさん経験できると思います。サポーターも選手もそうですが、そういう気持ちに今日なれたと思うんですよ。「やっぱりJ1で戦いたい」って。この気持ちを来年のJ2でぶつけていけたらいいと思います。

 

(Q.改めて今シーズン全体を振り返って)

リーグ戦は、本当に悔しい思いをして、ただその中でも天皇杯はベスト4に進んで、決勝まで行って優勝したかったですが、それは届かなくてすごい悔しいシーズンになりました。その悔しさが大きい分、経験もたくさんできたと思うので、さっき言ったように来年再来年というこれからのサッカー人生に活かしていければいいと思います。

No.25汰木康也選手

(Q,今日は後半からの出場でした。どういうふうにプレーしようと?)

そ一点ビハインドだったので、自分が流れを変えないと、もう勝ちはないなと思って入ったし、相手のプレッシャーすごい早かったので、なんとか自分が左サイド打開して、点取らすなり、自分がゴール決めるなりしようと思って入りましたけど、結果が出なくて悔しいです。

 

(Q.ドリブルでの大きなチャンスシーンがありました)

いや狙いも何も、ボール持ったら自分が強引でもチームに流れを持って来ないといけないと思っていたので、多少強引ではありましたが、スペースがあって2、3人だったらかわせると思ったので、ゴール前まで行ってしまいました。
あそこで最後決め切れないのがやっぱり自分の課題だし、それをちょっと痛感したシーンではありましたが、あれから少しですが山形がボールを持っている時間が増えましたし、そういう意味で自分が途中から入る意味っていうのはそのようなところだと思うので、決め切れられ無かったのが本当に悔しいです。

 

(Q.途中中山選手が入ってから下がったポジションにいましたが、あれはリーグ戦ではやらない形ですか?)

していましたね。自分が、点取り行かなきゃいけない時に、自分がワイドに入って、そこで起点作って、というのはリーグ戦からやっていました。

 

(Q.そこからの戦い方はどうやっていこうと?)

自分がそこに入るって事はもう、ボール受けて全部仕掛けろってくらいの監督の意図だと思うので、自分は目の前の相手を抜いてチャンスメイクするだけだと思って入ったので、リーグ戦でもあのようなポジションチェンジはやっていたので、スムーズに出来たかなとは思いますけど。

 

(Q.今日はみちのくダービーということもありたくさんのお客が入りました。その雰囲気をどう感じましたか?)

雰囲気を楽しみながらプレーできましたし、今日も1万6000人以上入って、山形からもたくさんのサポーターの皆さんが来てくれたので、自分のプレイでスタジアムを沸かせるぐらいの気持ちで入ったし、本当にたくさんの声援が、自分を含めてチームみんなを後押ししてくれたので、本当に結果が出せなくて申し訳ない気持ちです。

 

(Q.四年前はベンチ外で悔しさがあるということでしたが今日はその悔しさをはらせましたか?)

いや、全然(晴らせてない)ですね。チームとしても悔しいと思うし、自分としてもさっき言ったように、一人で持っていったシーンがありましたけど、ああいうところでものにできなかったのも本当に悔しいし、あそこまで行けるのは自分はやらなければいけないと言うかマスト(=必ず成し遂げなければいけないこと)だと思っています。そこから先が自分の課題ですので、そこで決めれなかったのは本当に悔いが残ります。

 

(Q.天皇杯を振り返っていかがですか?汰木選手にとってどんな大会でしたか?)

思ったようにリーグ戦に絡めない中で、天皇杯予選から出してもらって、結果も出してきたので、本当に自分が成長できた大会になったと思いますし、今日はスタートで出ていたらどうなったかわからないですが、悔しい思いはありますが、自分の課題が本当に今日出たシーンもあったので、自分が本当に成長できた大会になったと思うし、この悔しい気持ちは必ず来年以降どこかでチャンスをものにしてぶつけたいと思います。

No.6山田拓巳選手

(Q.今日の試合を振り返って)
立ち上がりに、早い時間に失点してしまったのが、結果的に本当に痛かったこと、そして試合に入るまでに相手の迫力やスタジアムの雰囲気も含めて全てにおいてゲームに入り切る前に失点してしまったのが痛かったです。

(Q.四年前に天皇杯準優勝に終わった悔しさを晴らしたいと試合前におっしゃってましたが、この結果をどう受け止めますか)
僕個人的にもそうですし、四年前のことを知っている人も、今のチームには(天皇杯決勝を体験した選手が)本当に数少ないのですが、個人的には四年前に悔しい思いをしていますし、ここまで来てそのリベンジを果たせるところまで、あと一歩まで来たので、何としても今日の試合勝って、決勝の舞台に立って、借りを返したいという気持ちは強かったです。

しかし、そんなに甘くない。力の差は感じましたし、まだまだ自分たちの力不足だったと感じています。

(Q.みちのくダービーは3年ぶりということでスタジアムの雰囲気はいかがでしたか)
久々にこういう雰囲気の中で試合が出来たことはとても幸せなことでしたし、ベガルタ仙台のサポーターもすごい声援ですし、もちろん山形のサポーターもベガルタに負けないくらい、平日の夜にもかかわらずたくさんの方が来てくれました。

本当に最高の雰囲気を作ってくれましたので、サポーターの皆さんには感謝していますし、ただそこで本当に結果が出せなかったのは自分たちの力不足なので、そこは本当に申し訳ないと思っています。

(Q.来シーズンに向けて今日の結果をどうつなげていきたいですか)

リーグ戦でも悔しい思いはしました。そして天皇杯でベスト4まで来れて、様々なJ1のクラブと戦って、個人個人色々感じるものがあったと思います。

今日試合後に本当に悔しさを我慢できずに涙する選手も多く、今日の気持ちを忘れないで来シーズン戦うべきだと思います。

僕も再びこのような悔しい思いをしたことは、ここまで来ないと感じられない悔しさでもあるので、この経験というのをプラスにしていかないといけないと思いますし、来シーズン今のこの悔しさを忘れずにスタートして、まずはしっかりリーグ戦で、一番の目標はJ1というところですので、この目標を来年こそは果たせるように、頑張っていきたいと思います。

天皇杯でも、来年どこまで行けるか分からないですけど、再びベスト4や決勝の舞台まで行って、初めてのタイトルを獲ることにこれからもチャレンジしていきたいと思っています。

(Q.あと一歩だったと思いますが足りなかった一番の要因は何だと思いますか)
結果的に3対2と言うスコアだけ見れば良いゲームだったと言うか、圧倒されて負けたとは見えないかもしれないですが、自分たちでやれる部分も、J1相手にやれるところもあったとは思いますが、それ以上に、僕もピッチに立って、やはり力の差というのは正直感じました。

ちょっとのミスだったり、あと一歩寄せれなかったら失点してしまうし、そういうところのちょっとした隙をついてくるのがJ1のレベルだと思いますし、J2同士の戦い、リーグ戦であれば簡単に失点しないような場面もレベルが高く少し難しいボールでもゴールに持っていく力というのが(J1のチームには)あるので、そういうところは僕も含めて、今日出た選手は肌で感じたと思います。

そのちょっとの差がまだまだ大きいと思います。そこは個人個人の意識で常に日頃から高い意識を持って取り組んで、J1を常にイメージして、取り組んで行くしかないと思うので、日々の練習からやっていかないと、この差は埋まらないと思います。

(Q.今日はアウェイでしたがサポーターの声はいかがでしたか)
平日のナイターにもかかわらず、ここまで正直来てくれるとは思っていませんでしたし、本当に仙台に引けを取らないぐらいの熱い声援を送ってくれていたので、本当に僕たちの力になっていました。

試合始まる前から何としても今日は勝ちたいと改めて強く思うことができるような雰囲気を作ってくれたので、こういう雰囲気の中でやっぱり自分たちは結果を出していかないといけません。

サポーターの皆さんに恩返しできないなという気持ちもありますし、ホームでももっともっとたくさんの方に来てほしいと思っています。

そのためにこういうところで、大事なところでしっかり自分たちが結果を出さないと、応援してくれる人も増えていかないなというのを感じているので、とにかく、どんな相手であろうと、格上だろうと同じJ2のリーグ戦だろうと毎試合毎試合常に勝って、一つでも多く勝って、一人でも多く方に、またスタジアムに来たいと思わせるようなゲームを常にしていかなければならないと思っています。

(Q.試合後に見せた涙の理由について)
色々な感情が入り混じってと言いますか、本当にリーグ戦も悔しい思いをしましたし、この天皇杯では様々な選手が出場して、ここまで、今日の試合まで勝ち上がってこれました。

その中で自分もピッチに立たせていただいて、キャプテンという立場でてながら思うような仕事もできませんでしたし、そういう個人的な不甲斐なさや悔しさがありました。

チームとして若い選手も多い中で、J1相手に勝ち上がってきて、この準決勝で経験するものと、決勝まで行ってあの舞台で経験するものというのは、全然違うと思うので、そのような経験をみんなにもさせてあげたかったと言ったらおこがましいかもしれないですが、一緒にまた僕もそういう経験をしたかったし、そこでタイトル取りたかったし、みんなはそういう思いで臨んだ試合だったので、本当に悔しかったです。

(Q.今シーズンはキャプテンとしてチームを引っ張りました。改めて周りにいた人たちにメッセージを送るとしたら)
正直キャプテンとしてそんなに仕事はしてこれなかったと思うのですが、その中でみんな本当に文句も言わずついてきてくれたと思うし、まだまだ自分の力のなさをすごい感じたシーズンでもあったので、この悔しさというのは来年にしっかりつなげて個人としてもそうですし、チームとしても今年以上の結果が出せるように、この結果をしっかり受け止めて、来年また努力してやっていきたいなと思います。

試合前、最後ピッチに出る前に、全員で円陣組んで試合に臨みました。

ここまで全員の力で上がって来たというのもあったし、怪我で出れない健さん(離脱中の加賀健一選手)、まっちゃん(今季で契約が満了する松岡亮輔選手)を決勝に連れてって、なんとかいい形で(松岡選手を)送り出したいという気持ちもあったし、もしかしたら決勝の舞台でまっちゃんにも出番があったかもしれないので、そこまでなんとかつなげていきたいなという気持ちもあったので、悔しいです。

 

 

 

チケットを購入
×